広島駅前、エキニシで刺身、牡蠣、ウニホーレン、
コウネ、広島名物グルメが人気の居酒屋
新型コロナウイルス
感染予防対策について
いつもご愛顧いただき誠にありがとうございます。
当店では、下記の対策を行っています。
今後も引き続き感染症対策に取り組みながら、
お客様とスタッフの健康と安全を第一に営業してまいります。
お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
- ・店内アルコール消毒
- ・店内の換気
- ・店内に消毒アルコールの設置
- ・スタッフのマスク着用
- ・うがい手洗い徹底
- ・周りの方との距離の確保
- ・お客様へのアルコール消毒のお願い
地域で変わる 食材の味を ご賞味あれ
海の幸や山の幸…。温暖な気候と豊かな土壌に恵まれた広島は、
美味しい食材の宝庫です。広島駅近く、エキニシに
店を構える居酒屋「たけはらの味 ぴぃす」では、
刺身、牡蠣、ウニホーレン、コウネ、ガンスなど
そんな広島のご当地グルメを豊富にご用意!
特に食材選びにはこだわっており、“広島産”と一口に言わず、
牡蠣は牡蠣でも江田島産、牛肉は牛肉でも竹原市産の
峠下牛(たおしたぎゅう)など、各地から厳選しています。
県面積が広いからこそ、同じ名産品であっても場所によって
味が変わるため、店主が「これが一番!」と
思うものだけを集めているのです。
全国的に名が知れた名物以外にも、美味しいものがたくさんある―。
そんな知る人ぞ知る広島の逸品をお楽しみいただければ幸いです。
知られざる広島 初級編 ~あの名物料理をもっと美味しく~
広島名物 牡蠣は 江田島が旨い
殻付き牡蠣
(2ヶ)480円
広島と言えば、やっぱり“牡蠣”!
県内には広島湾や安芸群島、三津口湾、三津湾などを中心に、多数の養殖場が存在します。当店では、その中でも江田島産の牡蠣に注目。大ぶりな身はミルキーで味が濃く、蒸しても焼いても美味しく、自信を持ってご提供しています。また、“ウニホーレン草”も近年広島グルメとして知名度がアップしてきました。季節ごとに選んだ広島県産のホウレン草とウニをバケットにのせ、炙って香ばしく仕上げています。ぜひこちらもお召し上がりください。
話題の一品は ぴぃす流に楽しむ
ウニホーレン草 ~バケットのせ~
980円
知られざる広島 中級編 ~隠れた名産の数々~
竹原のブランド牛 峠下牛を食べ尽くす
峠下牛食べ比べセット
2,780円
店主は、実は広島県南部の竹原市出身。
そこで生産されている“峠下牛(たおしたぎゅう)”を
使ったお肉料理も自慢の逸品です。
旨味が濃厚な赤身が特徴で、食べ比べセットでは、ローストビーフ・ランプ・サーロインを盛り合わせてご提供しています。
また、広島では牛の両前脚の間にあたる部位を“コウネ”と呼び、流通が盛ん。
全国的には希少な、隠れ広島名物として地元民に愛されています。
ぜひ部位や調理法によって変わる風味の違いをお楽しみください。
峠下牛の希少部位 広島の隠れ名物と言えば…
コウネ炙り
680円
安芸高田の豊かな自然が育む 高宮の厳選鶏
親鶏もも塩焼き
680円
広島県北部に位置する安芸高田市高宮町原田で育てられた鶏は、
旨味が凝縮されたやわらかな肉質が特徴です。
この鶏を使った数あるメニューの中でも、
特にイチオシなのが“親鶏もも塩焼き”。
鶏本来の美味しさを引き出すために、
瀬戸内海の海塩を青竹の筒に入れて焼き上げた
“竹焼塩”のみで味付けしています。
ほのかに鼻を抜ける 竹の香り
広島各地から集めた 季節の美味しさをどうぞ
刺身盛り合わせ
980円
瀬戸内で獲れた新鮮な旬の魚介類を、
日替わりの刺身で数種類盛り合わせています。
その時季ならではの海の幸をお楽しみください。
アスパラ塩ゆで
480円
贔屓の八百屋さんで厳選した地野菜を使った一品を、
本日のおすすめとしてご提供しています。
ご来店の際は店内のホワイトボードをぜひご確認ください。
カキ天ぷら
680円
広島江田島産の牡蠣は衣で包まれてもなお、
濃い旨味を堪能していただけます。
サクッとした衣から溢れるミルキーな味わいをお楽しみください。
知られざる広島 番外編
こんなん知っとる? ~広島の珍味・つまみ~
揚げたてサックサクで
ビールが止まらない ガンス
380円
昔懐かしい定番おかず 花ソーセージ
680円
噛めば噛むほど旨い
ホルモンジャーキー 自家製せんじがら
480円
海の香りが
日本酒にぴったり 鯛の酒盗
480円
知られざる広島 上級編 ~これであなたも広島プロ~
広島の美味には 竹原の美酒を
広島駅前、エキニシの居酒屋「たけはらの味 ぴぃす」で
ご用意している日本酒・地酒は、全て店主の生まれ故郷
である竹原市の酒蔵で造られたもののみ。
3つの酒造さんから、3本ずつ仕入れています。
通年お楽しみいただける日本酒・地酒から
季節で変わる限定酒まで揃えているので、
お好きなものをお選びください。
酒造さんごとに飲み比べてみるのもおすすめです!
お品書き一覧
お料理
※価格は全て税込みです。
葱しゃぶ
- 1人前 1,180円
2人前 1,980円
追加
- 1人前
- 980円
- 白ネギ
- 380円
- もみじ豚
- 780円
- 豆腐
- 280円
- 雑炊
- 480円
- うどん
- 480円
本日のおすすめ
- ししゃも
- 380円
- あじ塩焼き
- 480円
- サバ塩焼き
- 480円
- タコ天ぷら
- 680円
- 穴子天ぷら
- 680円
- ホゴ煮付け
- 880円
- 豚もやし
- 480円
- 合鴨スモーク炙り
- 580円
- ちくわ天ぷら
- 380円
- 焼き厚あげ豆腐
- 380円
- アスパラ塩ゆで
- 480円
- スナップエンドウ
- 480円
- 竹の子天ぷら
- 480円
- ナスチーズ
- 480円
おつまみ
- ネギの浅づけ
- 280円
- アボカドスライス
- 380円
- 冷やっこ
- 280円
- 枝豆
- 280円
- 葉わさび
- 480円
- 広島菜漬け
- 280円
- ピリ辛胡瓜
- 280円
- チャンジャ
- 480円
- しらすおろし
- 380円
- 鯛の酒盗
- 480円
- クリームチーズのわさび醤油漬け
- 480円
お肉料理
竹原産 峠下牛
- ローストビーフ
- 980円
- ランプステーキ
- 1,280円
- サーロインステーキ
- 2,480円
- コウネ炙り
- 680円
- タン塩焼き
- 980円
- ハンバーグ
- 880円
- ホルモン天ぷら
- 680円
- 峠下牛食べ比べセット
- 2,780円
安芸高田市 高宮産鶏
- ももタタキ
- 680円
- 親鶏もも塩焼き
- 680円
- せせりポン酢
- 580円
- 鶏むね唐揚げ
- 480円
- ヤゲン軟骨唐揚げ
- 480円
- もも山椒焼き
- 680
海鮮料理
- 刺身3種盛り
- 980円
- イカ納豆
- 480円
- ウニホーレン草~バケットのせ~
- 980円
- ガンス
- 380円
- カニ味噌
- 580円
- エビマヨネーズ
- 780円
江田島産 牡蠣
- 殻付き牡蠣(2ヶ)
- 480円
- カキポン酢
- 680円
- カキ天ぷら
- 680円
- カキフライ
- 680円
- カキグラタン
- 880円
- カキバター
- 780円
- カキアヒージョ
バケット付き) - 880円
サラダ
- ポテトサラダ
- 380円
- 温玉シーザーサラダ
- 780円
- 豆腐としらすサラダ
- 580円
- 豚しゃぶサラダ
- 780円
- 海鮮サラダ
- 880円
- エビとアボカドの生春巻き
- 780円
その他
- 花ソーセージ
- 380円
- アボカド天ぷら
- 480円
- チーズフライ
- 680円
- フライドポテト
- 380円
- タコさんウインナー
- 380円
- 揚げ出し豆腐
- 480円
- ネギと大葉のチーズチヂミ
- 780円
- 自家製せんじがら
- 480円
〆物
- 卵かけごはん
- 280円
- 魚飯風茶漬け
- 880円
- 昔ながらのナポリタン
- 780円
- トロロごはん
- 480円
- にゅうめん
- 580円
デザート
- バニラアイス
- 180円
- 抹茶アイス
- 180円
- 揚げもみじ饅頭
- 480円
- ハニートースト
- 680円
お飲み物
※価格は全て税込みです。
竹原日本酒
【誠鏡】
- 純米 夜の帝王
- グラス 490円
- 蔵生原酒 生酛八反
- グラス 690円
- 純米大吟醸 黒ラベル
- グラス 990円
【龍勢】
- 純米 夜の帝王
- グラス 490円
- 蔵生原酒 生酛八反
- グラス 690円
- 純米大吟醸 黒ラベル
- グラス 990円
【竹鶴】
- 純米
- グラス 490円
- 純米 秘𫝊
- グラス 590円
- 純米吟醸 初しぼり 生
- グラス 790円
ビール
- ハートランド生ビール
- 390円
- 瓶ビール(小)
- 490円
- ノンアルコールビール
- 390円
ハイボール
- ホワイトホース
ハイボール - 450円
- コークハイ
- 450円
- ジンジャーハイ
- 450円
- 陸ハイボール
- 590円
- 竹鶴ピュアモルトハイボール
- 990円
- 夜の帝王ハイボール
- 590円
果実酒
- 南高梅酒
- 450円
- カープ梅酒
- 490円
- おかみさんの梅酒
- 590円
- 大長レモン酒
- 490円
- 温州みかん酒
- 590円
- 白いラフランス
- 590円
- 赤ワイン
白ワイン - 各490円
焼酎
【竹鶴】
- 二階堂
- 390円
- 達磨
- 450円
- 中々
- 490円
【米】
- がんぼう
- 490円
【芋】
- 黒霧島
- 390円
- 達磨
- 450円
- 三岳
- 490円
- 六代目百合
- 490円
【赤しそ】
- 紫蘇ダルマ
- 450円
サワー
- レモン
トマト
カルピス
ライム
竹原キャンベル
瀬戸田マンダリン - 各450円
カクテル
- 竹原サムライロック
- 590円
- 桜尾ジントニック
- 590円
- カシスソーダ
カシスウーロン
カシスオレンジ
ピーチソーダ
ピーチウーロン - 490円
ソフトドリンク
- ウーロン茶
カルピス
コーラ
オレンジ
ジンジャエール
トマト
竹原キャンベル
瀬戸田マンダリン - 各290円